2019/06/20
アイガスくんの日々
こんにちは
アイガスくんです。
東北地方の皆様、また震災に被災された方々には心からお見舞い申しあげると共に
復興に尽力されている皆様には安全に留意されご活躍されることをお祈りいたします
余震が続く予想も出ております。
まずは安全第一、命を守る行動を。
不安の続く毎日だと思います。
体調など崩されないように、ご自愛下さい。
アイガスくんでした
2019/06/12
EVENT
こんにちは
断捨離進んでいません。アイガスくんです。
やっぱり捨てるってことに躊躇しちゃうんですよね…。
でも持っててもきっと使わないから、処分した方がいいのはわかっているんですが(;´Д`)
うーーーん。
スッキリとした家を目指しますので、頑張ります!!
さてさて、先週よりお知らせしていた
和泉プロパンプレゼンツ!住まいの相談会が開催されました!
LIXILショールームにてイベント開催に際し、沢山の方々にご来場いただきまして 誠にありがとうございましたm(__)m✨
土日の2日間で85組のご来場を頂き、イベント担当者は感激の涙を流しておりました( ;∀;)!!
続きを読む →2019/06/07
アイガスくんの日々
こんにちは
アイガスくんです
昨日の夜から凄い雨と風でしたね。
アイガスくんは雨音や風の音で何度か夜中に起きてしまいました。
ここ数年の豪雨により久留米でも被害がありましたので、強い雨音に恐怖を感じます。
2019.6.7 AM10:45現在では 広島県・山口県に避難勧告が出ています。
避難勧告等に関するガイドラインの改定がH31.3.29に行われています。
続きを読む →2019/05/28
アイガスくんの日々
こんにちは♪
アイガスくんです
北海道で35℃以上の猛暑日になってたニュースを見ました!?
北海道で35℃以上ってどうなってるの(゚ロ゚;)エェッ!?
7月8月に暑さがくる場合は徐々に暑さになれていくので、体の負担もそれなりらしいのですが、
この寒暖の差に体がついていけずに、熱中症を起こす危険性が非常に高くなっております。
まだ5月だからエアコンは早いよね…。
とか
これから暑くなるのにここでエアコン使っちゃたら真夏はどうするの!?
なんて言わずに、「暑い」と感じた場合は対応をして下さいね。
熱中症から取り返しのつかないことになる危険性が充分にあります!
まずは体調優先で!
2019/05/24
アイガスくんの日々
こんにちは!アイガスくんです。
先日行われた八女ガス展のレポートをお届けしたいと思います(●´ω`●)

5月17日(金)~19日(日)の3日間 和泉プロパン八女にてガス展を行いました~♪
続きを読む →2019/05/16
アイガスくんの日々
こんにちは!アイガスくんです。
ここ数日25度を超える日が続いています。
アイガスくんのいる久留米では30度近くなることもしばしば…。
暑い…。
暑過ぎる…。
5月でこれならば真夏はどうなることやら(;´Д`)
と怯えております。
まだまだ私たちの体は暑さに慣れていませんので、熱中症になる危険性もありますので 気を付けて下さいね。
決して無理はしないようにお願いします。
さてさて話は変わって
昨日は社外研修(勉強会)として、メーカーさんの展示会に参加させて頂きました~☆
アイガス号でやってきた場所は

パロマフェアです!
続きを読む →2019/05/02
アイガスくんの日々
こんにちは!アイガスくんです。
遂に新年号が開始となりましたね。
平成最後の日から令和にかけて、日本中がお祭り騒ぎでした(=゚ω゚)ノ

こんな経験が出来るのは日本だからこそですよね。
また新たな歴史的一ページをこれから創りあげていくんだと思うと気持ちもまた引き締まります!
2019/04/30
アイガスくんの日々
春の暖かさから一転、平成最後の雨模様となり肌寒く感じる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
いよいよ平成が終わり、明日の5月からは新たな年号である「令和」が始まろうとしています。
様々な物事が変化した激動ともいえる平成の30余年間。
まもなく創業60年を迎える和泉プロパンにとっても非常に多くの事が変化していきました。
今回はその変化を年表と写真で少しでもお伝えできればと思います。
続きを読む →2019/04/19
アイガスくんの日々
4月も中旬。過ごしやすい気候が続く今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
朝昼の寒暖の差もおさまり、春眠暁を覚えずという故事の通り、この季節は思わず寝過ごしてしまいそうになりますね。
生活リズムを崩さずに朝の日差しをしっかり浴びて、元気よく過ごしたいものです。
