ハシモトタカシの係長ごはん★★★Vol.5

2019/03/28
ブログ

料理を作り食卓を囲みながら今、気になる人たちを紹介する企画…

皆様いかがお過ごしでしょうか?

係長の橋本です!

今回は2018年入社した新人4名と、ここ“愛エネハウス”にて係長特製餃子を作りますよ。

入社して10カ月!彼、彼女達の今を訊きます!

それでは、第5回係長ごはん!

はっじまるよー!

左から、建築設備部(工務課) 小川君、 事務 村上さん、佐藤さん、内山さん

橋本:お疲れ様です!4人はとても仲良しだよね、同期で食事会したりしてるらしいね。

村上:月に一回はみんなで集まります、色々話したりして楽しいですよ。

橋本:いいねー!じゃあ今日は4人にしてみれば俺がゲストみたいなもんやね。

今日はよろしくねー!

———-では、まず仕事内容を教えてください。

小川:ガスや給水給湯配管工事、上下水工事などの住宅設備工事です。

村上:配送の方が検針、入替した伝票の処理、電話・来客応対などです。

———-入社して大変だと思ったことは、苦労したことを教えてください

佐藤:苦労したのは電話応対ですね、慣れるまでは、お客様の言われることがわからなかったり、答えるのにもたついてイライラさせてしまったこともありました。

内山:たとえばお客様がお湯が出ないっておっしゃった場合、蛇口から吐水自体しないのか、お湯の方をひねっているのに、水になっているのか、水になっているのであれば給湯器に点火していないとかが考えられるんですけど、吐水しないのであればまた別の原因が考えられます。
営業の方に修理をお願いして、結果が全然別の原因だったら、あっ違ったんだ↴ ってなります。
もうちょっとお客様にうまく質問できたら、手配もスムーズにできるのになって思って気を付けています。

小川:僕は、工事の段取りや作業を覚えるのに今も必死です(笑)

餃子できたよ~

               

———–入社して楽しいと思ったこと、良かったなと思ったことは?

小川:現場での打合せでうまくコミュニケーションが取れるようになったことが良かったです。
僕は声が大きいので、「お前、元気いいやんか!」と現場の大工さんに気に入っていただいたり、あとはやっぱり工事の技術が身に付くこと!まだまだこれからたくさん覚えたいです!

内山:私は、そろばん踊りが楽しかったです。社内でフレッシュマン賞いただきました(笑)

佐藤:なんでも話せる同期に出会えたことです。

村上:私は京都に行った社員旅行が楽しかったです。みんなで着物レンタルして京都散策楽しかったです!

チャーハンできたよー!

————この10カ月で身に付いたことってなんだと思いますか?

内山:敬語ですね、お客様に対する言葉づかいはずいぶん先輩に注意していただきました(汗)

佐藤:私は、相手の話を聞くことの大事さを知りました。

————自分の性格を一言でいうと?

小川:お人良し

内山:素直

佐藤:負けず嫌い

村上:わかりません(笑)

————趣味や大好きなことを教えてください

小川:音楽聴きながら、お酒を飲むことです。HIPHOPが好きです。

内山:料理を作ることです。

佐藤:音楽、JPOPを聴くことです、あと録りだめたドラマを見ること

村上:料理を作ったり、のんびり散歩するのが好きです。

———–最近楽しかった出来事を教えてください。

小川:友達とお酒を飲んだことです。

内山:同期で食事会したことです

佐藤:ディズニーシーに行きました。センターオブジアースが楽しかったです。

村上:ユニバーサルスタジオジャパンに行きました。ミニオンかわいかったです。

次、集まるのいつにする-?

なーんて!楽しそうに話す4人!

餃子出したら携帯で写真なんか撮ってくれちゃって嬉しいね!実は、包んだり、焼いたりけっこう練習しました わっはっは!

仕事だから楽しい事ばかりではないけれども、馴れ合いじゃなく言いたいことを言い合える仲間がいるって財産ですね。係長も久しぶりに同期メンバーを誘って飲みたいなって気持ちになりました。

本日のレシピ 餃子、カニチャーハン、たまごスープ

餃子は、みじん切りにしたキャベツに塩を少々かけます、よーく絞って水気を切り、牛豚の合挽き肉、すりおろしショウガ、塩コショウ、しょうゆ、ウスターソースを入れ混ぜます、餃子の皮で包んだら焼く部分に小麦粉をつけます。フライパンに油を引き、水を入れて水気がなくなり、羽ができたら出来上がりです!

チャーハンはマヨネーズで、ほぐしたカニ、レタスを炒め、一旦フライパンから出して、溶き卵を半熟に炒めたら、ごはんを入れます、再びカニ、レタスを入れ、塩コショウで味つけしたら出来上がりです。

たまごスープはサボって即席です!

おいしかったー


福岡で太陽光発電の導入をお考えなら

トップへ戻る